一番言いたかったことが下に行っちゃったから

再掲(長いけど「twitterのことは」のタイトルのダイアリを読んでいただけるとありがたいです)


改めて今回の件は、ReplyとRTの差の認識がtwitter界隈のそれと自分のそれが異なっていたことが一番だと思います。

RTとReplyは全くの別物だと自分は認識していました。さっきも書いたけど、RTはただの引用、Replyは返事、というふうに認識していて、RTでの発言は本人に伝える気持ちが無かった、と自分が勝手に認識していたところにあると思います。

でもって、これもさっきも書いたけど、自分はtwitterは知ってる人同士のコミュニケーション+α(情報収集など)のためのツールとして利用していて、その知ってる人同士のコミュニケーションに迷惑をかけたくなかったんでtwitterでは収束させた、ということです。


再掲はここまで。
でもって、どう取られてもいいんだけど、上に書いたようにtwitterでやり取りするのは嫌だったんですよ。
祭り状態になってなければまだいいけど(そうなった理由が自分にあるのはもちろん承知の上だけど)、現状は何を書いても燃料投下するだけなので。
だからこそ、今、コメント欄開放してる。別にここじゃなくてもいいんだけども、twitterでやっても祭り再燃させるだけ、ってのわかってるから、twitterでは書かない。
何かあればここのコメント欄に書けばいいじゃん。答えるし。別の場所に誘導してもらっても構わないし。
ただ、twitterだけは嫌。これはホント自分のワガママ。
自分のせいで他の人に迷惑をかける結果になるかもしれない、ってのが「影響力」ということでもあると思うんですよね。それだけは本当に避けたかった。
言い訳をだらだら書いてるだけです、はい。
迷惑かけたくないから引いたって、そんなに悪いことなんかなぁ。最初っからそんなことすんな、ってのは至極最もな意見だし、引き方が下手だった、ってのもわかるんだけど。
そもそもの選挙話が完全に消えてしまったのも、自分の書き方が悪かったせい、ってのは一番にあるんですけどね、でもねー、なんか、むーん、って感じ。
だから、全然注目を浴びちゃうことになってもいいんだけど、ただ、知り合いまで巻き込みたくなかった、ってだけで、さらにその「知り合いを巻き込みたくない」って思ってる時点で同じ土俵に上がることは不可能なのかな、とも思いました。
議論より大事なのは自分にとって居心地の良い今のコミュニティを維持すること。議論するならそれを捨てなきゃいけない、ということなら、議論なんてする気ない。好きなだけ臆病者呼ばわりされていいです。
まぁ、かなりワガママなこと書いてるのは自覚してますが、俺のダイアリくらい好きに書かせてよー。